やっと 8月が終わる
北海道育ちの私は こちらの夏が本当にいつになっても慣れない
つらい季節だ
加えて 新しい仕事でやっと1カ月半が過ぎたとホッとしたところに
夜の 人員が不足で 子どもがある程度大きくなっている私みたいな人に回ってくる
加えて 違う部署にも入らなくてはならなくなり覚えなくてはならないことがまた増える
また新たに仕事を覚えるということが この年齢になるとホントにしんどいと気がついた
30代、いや40代頃だったらまだ もう少し早く覚えられたものがホントに覚えれない・・
そしてすぐ忘れてしまう ・・・・老いはもう来てる・・・?!
いやいや、短期記憶・長期記憶だ
三日、三月、三年(みっか、みつき、さんねん)と言うではないか・・・
とかなんとか自分を励まし 嵐のように過ぎた 八月
身も心もくったくたの日々の中
気がつくと あんまり好きじゃなかった 肉が食べたい
生卵なんて気持ち悪いと思っていたのに 卵かけごはんが食べたい
たんぱく質下さい〜の体になっていました^^;
しかも! 体重が夢の50`を切ったのだ!
顔はやつれたが・・・体は軽い〜〜〜
八月の末に 咲いた我が家の青い朝顔
種をまいた覚えたはなく 木にからみついて咲いた
美しい・・・